今回はhows photo studio の別館、Kanda Atelierについてご紹介いたします。
– Kanda Atelier(勝田アトリエ) とは-
米子にある最も古い神社のひとつ、勝田神社の境内にあるフォトスタジオ「Kanda Atelier」
勝田アトリエではお支度から撮影、ご祈祷まで全てをひとつの場所で叶えることができます。
スタジオは拝殿のすぐ横に位置し、白を基調としたナチュラルな外観。
室内は本物のアンティーク家具とドライフラワーで装飾を施し、
たくさんの自然光が差し込む大きな窓が印象的なスタジオとなっています。
スタジオ内にお支度部屋も完備。
撮影場所に移動する際などの負担もほとんどありません。
お支度はお子様のヘアメイク、着付け、大人様の着付けまでを行なっております。
勝田アトリエで撮影しているのは、お宮参りと七五三の二つ。
撮影はスタジオと境内の両方で行っています。
季節の風景と一緒に思い出を残していただけます。
– Kanda Atelierでしかできない、ご祈祷中の撮影 –
スタジオ撮影の後はお衣装を着たまま、ご祈祷へ
ご祈祷中もカメラマンが入り、太鼓の音を聞いたり、みんなで一緒に手を叩いたり、お子様を中心に皆さんの様子をお撮りしています。
(※10月11月の753シーズン、大安の日など一般のお客様が多くいらっしゃる場合はご祈祷中の撮影はできかねますのでご了承くださいませ)


– ご予約について –
勝田アトリエのご予約は1日2件限定
お宮参り、七五三のどちらも10時と13時の枠となります。※七五三 PREMIUM PLAN (和装+洋装)は13時の枠のみ。
ご予約はWEB、お電話共に6ヶ月先まで可能です。
勝田アトリエの10月11月七五三シーズンのご予約は大変埋まりやすくなっておりますので、
WEB予約で最新の空き状況をご確認いただき、お早めにご予約ください。
【オプション追加について】
ご兄弟様、大人様のお衣装レンタル、着付けなどはオプションにて追加していただけます。
ご予約の際お気軽にお申し付けください。
【ご祈祷をされる方へ】
撮影のご予約後、お客様から勝田神社様へご祈祷のご予約をお願いいたします。
撮影日当日は、社務所でご祈祷の受付後、拝殿横のスタジオへお越しくださいませ。
{ 注意事項 }
◼︎勝田アトリエのスタジオ見学は行なっておりません。
見学、お衣装決めは日吉津店へご来店くださいませ。
撮影日の1ヶ月前までの日程で衣装決めのお日にちをご予約ください。
◼︎勝田アトリエでは大人様のヘアメイクを行なっておりません。
事前に済ませた状態でご来店ください。
⚪︎勝田アトリエ Instagramアカウントはこちら
Kanda Atelierで撮影したお写真やスタジオの雰囲気など日々更新しておりますので、
ぜひご覧ください。
hows photo studio 【日吉津スタジオ】
〒689-3553
鳥取県西伯郡日吉津村日吉津1405-1
TEL : 0859-30-3955
OPEN : 9:00am -6:00pm
CLOSE : 火曜日 / 水曜日
Kanda Atelier【勝田神社スタジオ】
〒683-0052
鳥取県米子市博労町2丁目10
※Kanda Atelier のお問い合わせは日吉津スタジオまでお願いいたします。